メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 日本美術刀剣保存協会 特別保存刀剣 初代国助四男 大阪新刀代表工 江戸前期延宝三年 346年前 沸匂深く地刃冴える優品 刀 銘 小林伊勢守国輝 延宝三年二月日 法量 説明 長さ 反り 元幅 先幅 元重ね 鎬厚 先重ね 鋒長さ 茎長さ 重量 75.6cm 1.2cm 3.2cm 2.1cm 0.73cm 0.79cm 0.52cm 3.5cm 20.9m 800g 鎬造、庵棟、身幅広く、重ね厚く、反りやや浅く、中鋒やや延びる。鍛は、小板目肌つみ、地沸微塵につき、地景入り、鉄冴える。刃紋は、直刃調に、浅くのたれて、小互の目交り、食い違い掛かり、湯走り・二十刃掛かり、小足入り、小沸深くつき、匂深く、匂口明るい。帽子、直ぐに小丸、深く返る。茎は、生ぶ、先栗尻、鑢目大筋違化粧、目釘孔一。ハバキは、銀無垢金色絵一重。 国輝は、国廣一門初代国助の四男で、名を隼之進といい、初め伊勢大掾を、寛文十二年には伊勢守を受領、助廣、真改亡き後の大坂新刀の棟梁鍛冶で、助直・忠綱と並ぶ名工である。この刀は小板目肌良くつみ、直刃調に、食い違い・二十刃掛かり、沸匂深く、地刃共に冴え、井上真改のような出来の優品である。 朱漆塗鞘打刀拵 法量 説明 長さ 反り 105.3cm 3.2cm 鐔 平安城 鉄地真鍮象嵌、 縁頭 赤銅地紗綾形図真鍮象嵌。 目貫 赤銅丸に三引両紋透金色絵。 送料 ゆうパック140サイズで発送いたします。 注意事項 ※写真の色はなるべく実物に近づけるようにしておりますが、多少異なる場合があります。また寸法は、多少の誤差はご容赦ください。 ※即決や希望価格と隔たりがある場合等、取下げさせて頂く事がございます。 ※キャンセル、返品はお受けできませんので、写真を良くごご覧の上ご判断いただき、責任のあるご入札をお願いいたします。 ※落札後24時間以内のご連絡、3日以内のご入金をお願い致します。ご連絡・ご入金がない場合、誠に恐縮ではありますが入札者都合で落札を取り消させていただく場合もございますので、ご注意ください。 ※刀剣及び火縄銃は、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です。刀剣所持者変更書類を同封致します。 ※評価が新規の方・悪い評価がある方の場合入札を取り消させていただくことがございます。 お手数ですが、上記の方は、かならず質問欄よりお名前・ご連絡先を明記の上、事前にご連絡をお願いいたします。 (質問には返信いたしませんので、内容は公開されません。) |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.2 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
91%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5iiw*** 2025-01-31 18:06:32
初めて購入しました。ちょっと静電気が気になりますが、とてもあったかいです。あとは洗濯して、どのくらいで毛玉が出来始めるか?それによって、次回購入するかどうか決めようと思っています。今のところ、毛玉は出来ず、あったかいので購入して良かったです。
-
5 5tsa*** 2025-01-31 13:06:32
154cm64kgの産後体型戻ってない私ですが、レギュラー丈のLを購入してみました。ちょっと余裕もありお尻の部分もぷりっとならずに履けました。色はモカにしましたが、ここの写真よりは少し暗めな色でした。
履き心地はいい感じなので、他の色も購入してみようかなと思います。 -
4 5ytj*** 2025-01-28 15:06:32
159cm中肉中背です。
Mサイズのネイビーを購入しました。
とっても可愛いです。
かっちりしてなくて
気軽に着られる所が良いです。
色違いも欲しくなりました。
[レビュー500]